スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
YOUTUBE(ユーチューブ)とAmazon(アマゾン)で面白いおすすめゲームソフトを攻略レビュー
主な発売タイトル
・2012年06月発売予定ソフト
・2012年05月発売予定ソフト
・2012年04月発売予定ソフト
・2012年03月発売予定ソフト
・2012年02月発売予定ソフト
最新記事更新情報
・PS3ソフト「テイルズ オブ エクシリア2」YOUTUBE動画レビュー (11/02)
・PSV「GRAVITY DAZE 重力的眩暈」YOUTUBE動画 (09/23)
・PS3「バイオハザード6」YOUTUBE動画レビュー (09/23)
・3DSソフト「NEWスーパーマリオブラザーズ2」 (09/17)
・Wiiソフト「ドラゴンクエストX」YOUTUBE動画レビュー (08/26)
・PS3ソフト「ロリポップチェーンソー」YOUTUBE動画レビュー (06/18)
・PSPソフト「ペルソナ2罰」YOUTUBE動画 (05/13)
・PS3ソフト「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」YOUTUBE動画レビュー (04/26)
![]() | イースII DS 特典 クリスタルストラップ付き (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶシネマランド カチンコガチンコ大活劇! (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 結界師 黒芒楼襲来 (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | NINJA GAIDEN:Dragon Sword(ニンジャガイデン ドラゴンソード) (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 爆走デコトラ伝説 ブラック (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ぷちえう゛ぁ 特典 特製スクールカレンダー付き (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ロザリオとバンパイア 七夕のミス陽海学園 特典 Amazon.co.jpオリジナル「クリアポスター(ギリギリ温泉編)」2種セット付き (2008/03/20) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ドラマチックダンジョン サクラ大戦 ?君あるがため?(通常版) (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 超熱血高校くにおくん ドッジボール部 (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | タイムホロウ 奪われた過去を求めて (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | スパイダーマン3 (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ズータイクーン2 (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | シムシティDS2~古代から未来へ続くまち~ (2008/03/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 花と太陽と雨と 終わらない楽園 (2008/03/06) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ドラえもん のび太と緑の巨人伝DS (2008/03/06) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 英検王 2級編 (2008/03/06) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | きみのためなら死ねる (2004/12/02) Nintendo DS 商品詳細を見る |
以下引用
新作ゲームソフト週間リリース情報(3/18~3/25)
○バンダイナムコゲームス『ぷちえう゛ぁ』
『新世紀エヴァンゲリオン』の新展開となる、初のオフィシャル・デフォルメシリーズとして注目を集める『ぷちえう゛ぁ』。現在、「少年エース」・「ケロケロエース」(角川書店刊)にて絶賛連載中の4コマ漫画が、ニンテンドーDS向けのゲームになった。同作品のちょっとまったり不思議な世界観をそのまま体感できる癒され系のアドベンチャーゲーム。プレイヤーはおはなしのタイトルに出されたお題をクリアするために、登場するキャラクターを誘導したり、アイテムの配置を変えたり、質問に回答したり……。画面上のキャラクターやアイテムをタッチペンで触ることで発生する反応を見ながら、お題クリアを目指していく。ゲームだけでなく、オープニングや幕間に用意された"ほんわか楽しい"アニメーションムービーも要注目。ツンデレのアスカが、ゲームをクリアしてストーリーを進めていくごとにデレ分多めに変化していく姿も大きな見どころだ。
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:まったりほんわか
発売予定日:3月20日
価格:5,040円
CEROレーティング:A(全年齢対象)
○エレクトロニック・アーツ『シムシティ DS2 ~古代から未来へ続くまち~』
都市育成シミュレーションとして大ヒットを記録した「シムシティ」シリーズのDS版がさらにパワーアップ。シリーズの基本となる「都市育成」に「時代」という要素を追加し、「古代 (古代あけぼの時代)」から始まり、「中期 (ニッポンかいこく時代 / ヨーロッパげいじゅつ時代)」、「近代 (ニッポンせいちょう時代 / ヨーロッパさんぎょう時代 / アメリカはんえい時代)」、現代、未来といった5つのフェイズ、8つの時代のまち作りが可能となった。時代の変遷と共に変わっていく市民の要望を叶えながら、支持率アップなど、各時代ごとに設定された条件を満たすことで次なる時代へと移行していく。本作では、住民からの意見を待つだけでなく、プレイヤー自らが住民にコンタクトを取れるのも注目のポイント。ゲームモードは全部で4種類。「すれ違い通信モード」では、自分の作ったまちの写真をすれ違い通信機能で交換することができる。
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:都市育成シミュレーション
発売予定日:3月19日
価格:4,980円
CEROレーティング:A(全年齢対象)
○セガ『ドラマチックダンジョン サクラ大戦 ~君あるがため~』
1996年に第一作がリリースされて以来、シリーズ累計400万本以上を販売。ゲームの世界のみならず、アニメや舞台、書籍などの幅広い展開を見せる「サクラ大戦」シリーズの最新作がついにニンテンドーDS向けにリリースされる。シリーズの持ち味ともいえる、魅力あふれるキャラクターたちとの会話をメインとしたアドベンチャーパートを残しつつ、戦闘システムを一新。やりこみ要素が満載の「ダンジョンRPG」として、まったく新しい「サクラ大戦」の世界を楽しむことができる。そのほか、「サクラ大戦」シリーズでは初めて、帝都・巴里・紐育の三華撃団のキャラクターが一同に集結した、豪華共演も大きな特徴。まさにファン待望の1本に仕上がっている。ワイヤレス通信を活かして最大4人までが同時にプレイできるのも見逃せないポイントだ。
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:ドラマチックダンジョンRPG
発売予定日:3月19日
価格:7,140円(オールスターパック(限定版))/5,040円(通常版)
CEROレーティング:B (12才以上対象)
○ソニー・コンピュータエンタテインメント『無限回廊』
「錯視」を利用して、回廊の謎を解く……。「見えている状態」こそが、『無限回廊』の世界のルール。プレイヤーは、視点を回転させることで、確かに存在する(はずの)落とし穴や道の途切れを回避したり、高さの異なるルートを通り抜けたりして、回廊上に用意された複数の影(エコー)まで人形を導いていく。用意されたステージは100。回廊上のすべてのエコーを通過する"solo"ほか、黒と白の人形をそれぞれ同じ色の片割れと合わせる"Pair"、白と黒のキャストが互いに接触しない経路を導き出す"Others"といった3つのルールに従って脱出方法を探る。また、真っ白な3D空間にさまざまなパーツを配置して、自分だけの回廊を作成することも可能。作成した回廊はアドホック通信にてほかのプレイヤーに受け渡すこともできる。プレイステーション 3向けの『無限回廊 -序曲-』もダウンロード販売にて同時リリース(価格:1,800円)。
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:錯視パズル
発売予定日:3月19日
価格:3,980円
CEROレーティング:A(全年齢対象)
○アークシステムワークス『超熱血高校くにおくん ドッジボール部』
正義の不良"くにおくん"がドッジボールで大活躍。"暴力行為解禁"、デスマッチルールで行われる「超・くにおくんドッジボール」は、通常のドッジボールとは異なり、"体力の続く限り"内野で競技を続けることができる。とにかく、先に相手の内野手を全員倒せば勝ち。パンチ・キック・凶器攻撃といった暴力行為から、ボール以外のモノを投げつけるのだってアリ。多彩なアクションや100種類以上の必殺技を駆使して、並居る強豪を打ち破っていこう。各種行動によって溜まる「熱血ゲージ」が頂点に達すると、チーム全体がパワーアップするという新システムも大きな魅力。DSのワイヤレス・ダウンロードプレイにも対応しており、コートなしの"めちゃぶつけ(めちゃあて)"ルールとなる「放課後クラブ活動」では、最大8人までの対戦が可能となっている。
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:アクション
発売予定日:3月19日
価格:3,990円
CEROレーティング:A(全年齢対象)
○カプコン『ロザリオとバンパイア 七夕のミス陽海学園』
「ジャンプSQ.(スクエア)」(集英社刊)の人気連載漫画で、TVアニメも絶好調の『ロザリオとバンパイア』がニンテンドーDS向けのゲームとして登場。ゲームの舞台は原作・アニメでおなじみの私立陽海学園。妖怪たちによる、妖怪のための学園だ。ストーリーは本作だけのオリジナル。キーワードは"コミュニケーション"で、"ミス陽海学園"の称号を目指すヒロインたちを応援しながら、学園生活を楽しんでいく。水樹奈々、福圓美里、こやまきみこ、釘宮理恵、千葉紗子など、キャラクターボイスはTVアニメと同じ豪華キャスト。ゲームだけのオリジナルキャラクターも登場する。ゲームの内容は、アドベンチャーパートが基本となるが、楽しいミニゲームも満載。"ミス陽海学園"の審査イベントからバトルまで盛り沢山となっている。会話の流れを上手く読んでタッチする「タッチコミュニケーション」など、DSならではのギミックも注目。誰も知らない、陽海学園の七夕物語がいま始まる……。
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:アドベンチャーゲーム
発売予定日:3月20日
価格:5,040円
CEROレーティング:C(15才以上対象)
○アクティビジョン『スパイダーマン3』
劇場版『スパイダーマン3』をベースとしたアクションゲームで、昨年プレイステーション 2、3でリリースされたゲーム版が、今度はWiiおよびニンテンドーDS向けにふたたび登場。基本的なストーリーは劇場版『スパイダーマン3』に沿ったものだが、それ以外にも数多くのミッションが用意されており、映画を観た人でも、観ていない人でも十二分に楽しめる仕上がりとなっている。プレイヤーはスパイダーマンとなって、ニューヨークの街並みを縦横無尽に駆け巡る。Wii版はWiiリモコンとヌンチャクを、ニンテンドーDS版はタッチペンを使って敵を攻撃。特にWii版は直感的な操作がウリとなっており、糸にぶら下がった状態でリモコンを振ることで、振り子のように移動したり、敵に攻撃を加えたりといったアクションが楽しめる。
対応機種:Wii/ニンテンドーDS
ジャンル:アクション
発売予定日:3月19日
価格:6,090円(Wii)/5,040円(ニンテンドーDS)
CEROレーティング:A(全年齢対象)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000090-myc-sci
以下引用摩天楼を築き上げよ――「The Tower DS」
デジトイズは、ニンテンドーDS用高層ビル経営シミュレーションゲーム「The Tower DS」を6月26日に発売する。価格は4800円(税込)。デジトイズは、ビバリウムと元気の2社が出資したパブリッシャーで、本作がその第1弾ソフトとなる。
「The Tower DS」は、1993年に発売された「The Tower」シリーズの最新作で、プレイヤーはビルを建設し、そこに暮らす人々の生活を垣間見ながらビルを発展させてゆくシミュレーションゲームとなっている。
ビルを建設して内部に・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080318-00000094-zdn_g-game
以下引用スクエニ、シリーズ最新作発売決定DS「ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-」
株式会社スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDS用RPG「ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-」を発売すると発表した。発売日、価格ともに未定。
「ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-」は、北欧神話をモチーフとした世界観をベースに、人間の死と神々の存在を描写した重厚な物語が展開されるプレイステーション用「ヴァルキリープロファイル」('99年発売)シリーズの最新作。本作では、“神への復讐”を軸としたストーリーが展開。サブタイトルとなっている「咎(とが)」が、ストーリーやシステムに深く関わる内容になっている・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000057-imp-sci
以下引用
<世界はあたしでまわってる>「わがまま」で世界を変えるRPG DSで6月発売
ゲーム制作会社グローバル・A・エンタテインメントは、ニンテンドーDS用ゲーム「世界はあたしでまわってる」を6月に発売する。価格未定。
【関連】 ツンデレカルタ:「私の気持ちも知らないで…」“女王”釘宮理恵が読み手
「世界はあたしでまわってる」は、一目ぼれした冒険者に振られたわがままなお姫様が、世界を救う勇者を目指して冒険するRPG。ユーザーが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000012-maiall-game
以下引用
スティング、アクション&タクティカルRPG『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』を2008年に発売
スティングは2008年に『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』をニンテンドーDSで発売します。『Riveria 約束の地リヴィエラ』、『ユグドラ・ユニオン』から続くスティングのオリジナルファンタジーゲーム「Dept.Heaven Episodes」(デプト・ヘヴン・エピソーズ)の最新作になります。
アクティブ&タクティカルRPG『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』は、プレイヤーが彷徨える魂「ウィスプ」となって、呪いを・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000018-isd-game
タイトー、「影之伝説」を復活!『影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-』発売
1985年に業務用として生まれ、和風の世界観で展開されるアクションが人気を呼んだ
「影之伝説」が20年以上の歳月を経て、ニンテンドーDSで復活します。正当進化を遂げ、
現代に合った新システムを追加、そして新しい第2の主人公、、、初代のファンにも、
そうでない方にも楽しめる作品として本日発売です。
本作の目的は雪草 妖四郎にさらわれた「霧姫」を救出すること。主人公は忍者「影」と
くのいち「千尋」で…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000014-isd-game
バンダイナムコ、本編以外でもまちがいさがしを楽しめる
DS「名探偵コナン 消えた博士とまちがいさがしの塔」
株式会社バンダイナムコゲームスは、4月3日発売予定のニンテンドーDS用
まちがいさがしアドベンチャー「名探偵コナン 消えた博士とまちがいさがしの塔」の
新情報として、「ギャラリーモード」と「つうしんモード」の概要を公開した。
「ギャラリーモード」は、…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000008-imp-sci
![]() | DS美文字トレーニング (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
バンダイナムコ、DS「99のなみだ」イメージキャラクタは入山法子さん、OP/ED曲は「moumoon」が担当
株式会社バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDS用“涙でこころ洗浄ソフト”
「99のなみだ」の発売日を6月5日と公開した。
価格は3,990円で初回発表時と変わらない。
本作は“日々のストレスを感動の涙で洗い流し、明日を元気に迎えて欲しい”
という願いとともに生まれたタイトル。プレーヤーの個性やその日の気分を分析し、
それぞれの“泣きのツボ”に合わせた物語をテキスト形式で…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000058-imp-sci
野茂投手、野球ゲームに特別出演
5月22日(木)にセガから発売される、ニンテンドーDS用ゲームソフト
『プロ野球チームをつくろう!』のプロモーションキャラクターに、
日本人メジャーリーガーのパイオニア、野茂英雄投手が起用される
ことがわかった。野茂投手は特別出演としてゲーム中にも登場する。
野茂投手といえば、“トルネード投法”と呼ばれる独特のフォームから
繰り出される投球で、日本プロ野球、そしてメジャーリーグで数々の
タイトルを獲得。
『野球つく』の第1作目でゲーム監修として参加したこともあり…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000008-oric-ent
![]() | 音をつなごう!グンペイりば~す♪ (2006/10/19) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 大人のDSゴルフ (2005/11/10) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 大人のDSゴルフ (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック) (2005/12) 不明 商品詳細を見る |
恋に悩む女の子たちのADV『VitaminX』がDS登場
D3パブリッシャーは、2007年3月にPS2で発売された『VitaminX』をニンテンドーDSで大幅進化させた『VitaminX Evolution』を3月27日に発売します。「恋と勉強に悩む女の子達への"おしゃれ"な"恋愛ADV"! 」をコンセプトに制作された乙女ゲームで、ゲーム、イベント…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000006-isd-game
![]() | 花と太陽と雨と 終わらない楽園 (2008/03/06) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 花と太陽と雨とオフィシャル・ファンブック+ガイドブック (2001/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | SDガンダム GジェネレーションDS (2005/05/26) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | SDガンダムGジェネレーションDS 完全攻略ガイド (2005/07) ガンダムエース 商品詳細を見る |
![]() | 右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム2 (2007/03/01) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 右脳の達人 爽解!まちがいミュージアム (2006/02/09) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ルクス・ペイン 特典付き (2008/03/27) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 魔法にかけられて (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | デュエルラブ 恋する乙女は勝利の女神 特典 ディスク付き (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | SIMPLE DSシリーズ Vol.34 THE 歯医者さん (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | SIMPLE DSシリーズ Vol.33 THE クロスワード&漢字パズル (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | しゅごキャラ! 3つのたまごと恋するジョーカー (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 魂斗羅 デュアルスピリッツ (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 仔犬の部屋 (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE 2- (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 江戸文化歴史検定DS (2008/03/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦 学校編 (2008/03/14) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦 お屋敷編 (2008/03/14) Nintendo DS 商品詳細を見る |
DS初登場『魔界戦記ディスガイア ~魔界の王子と赤い月~』の公式サイトがプレオープン
日本一ソフトウェアは、ニンテンドーDSへの参入第一弾として2008年春に
発売を予定している『魔界戦記ディスガイア ~魔界の王子と赤い月~』の
プレサイトをオープンしました。人気シリーズのDS版でジャンルは史上最凶
やり込みシミュレーションRPG。
正式サイトは3月21日にオープンするということです。
PSシリーズで発売されてきた人気の『魔界…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000002-isd-game
『ポケモンレンジャー バトナージ』公式サイトオープン
任天堂は、3月20日にポケモンから発売される『ポケモンレンジャー バトナージ』の
公式サイトをオープンしました。
本作は『ポケモンレンジャー』の続編で、主人公が家族の元を離れポケモンレンジャーを
目指しアルミア地方のレンジャースクールに転校したところ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000013-isd-game
バンダイナムコ、新しいタイプのガンダムゲームが登場!!DS「エンブレム オブ ガンダム」
株式会社バンダイナムコゲームスは、昨年行なわれた東京ゲームショウ2007で初公開したニンテンドーDS用ドラマチックシミュレーション「エンブレム オブ ガンダム」を5月1日に発売する。価格は5,040円。
同社は、これまでにも「機動戦士ガンダム」の世界を舞台にしたシミュレーションゲームを数多く世に送り出してきたが、本作は“今までにない”ガンダムゲームをコンセプトに、「ギレンの…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000009-imp-sci
![]() | 悪魔城ドラキュラ -ギャラリー オブ ラビリンス- (2006/11/16) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ファミコンミニ 悪魔城ドラキュラ (2004/08/10) GAMEBOY ADVANCE 商品詳細を見る |
![]() | アイシールド21 MAX DEVILPOWER! (2006/02/02) Nintendo DS 商品詳細を見る |
アイシールド21 MAX DEVIL POWER!ウィナーズプレイブック (2006/02) Vジャンプ編集部 商品詳細を見る |