スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
YOUTUBE(ユーチューブ)とAmazon(アマゾン)で面白いおすすめゲームソフトを攻略レビュー
主な発売タイトル
・2012年06月発売予定ソフト
・2012年05月発売予定ソフト
・2012年04月発売予定ソフト
・2012年03月発売予定ソフト
・2012年02月発売予定ソフト
最新記事更新情報
・PS3ソフト「テイルズ オブ エクシリア2」YOUTUBE動画レビュー (11/02)
・PSV「GRAVITY DAZE 重力的眩暈」YOUTUBE動画 (09/23)
・PS3「バイオハザード6」YOUTUBE動画レビュー (09/23)
・3DSソフト「NEWスーパーマリオブラザーズ2」 (09/17)
・Wiiソフト「ドラゴンクエストX」YOUTUBE動画レビュー (08/26)
・PS3ソフト「ロリポップチェーンソー」YOUTUBE動画レビュー (06/18)
・PSPソフト「ペルソナ2罰」YOUTUBE動画 (05/13)
・PS3ソフト「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」YOUTUBE動画レビュー (04/26)
![]() | フロントミッション 2089 ボーダー・オブ・マッドネス (2008/05/29) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ヘラクレスの栄光 魂の証明 (2008/05/22) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | 湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希「洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷」 (2008/04/24) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ニンテンドーDSソフト プロ野球チームをつくろう! (2008/05/22) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | エンブレム オブ ガンダム (2008/05/01) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ニンテンドーDSソフト アンパンマンとあそぼ ABC教室 (2008/05/01) 不明 商品詳細を見る |
以下引用
ポケモン最新作『プラチナ』、今秋にも発売
人気ゲーム『ポケットモンスター』の最新作が、ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスター プラチナ』として今秋にも発売されることが15日(木)発売の『コロコロコミック』(小学館)誌上で明らかになった。
最新作『プラチナ』は、前作『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の物語に新要素を追加し、“ギラティナ”という新ポケモンをめぐる戦いが展開されるという。ギラティナの勇姿は、中村獅童、中川翔子、南明奈らがゲスト声優として出演することでも話題の劇場版アニメ『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束シェイミ』(7月19日公開)で一足早くお披露目される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000015-oric-ent
以下引用
レベルファイブ、DS「レイトン教授と最後の時間旅行」「ナゾの青年」役として俳優の小栗旬さんを起用
株式会社レベルファイブは、2008年秋発売予定のニンテンドーDS用ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー「レイトン教授と最後の時間旅行」において、俳優の小栗旬さんを起用すると発表した。
「レイトン教授と最後の時間旅行」は、「レイトン」シリーズ3部作の第3弾となる作品で、「ナゾトキ×タイムスリップ」をテーマに物語が展開。未来のロンドンにタイムスリップしたレイトンとルークが、行く先々で起こる“謎”に立ち向かっていく。
小栗旬さんが担当するのは、物語の重要なカギを握る「ナゾの青年」の声。今回は小栗旬さんのみの発表となったが、ヒロイン役と天才科学者役も選定中であるという。このほか、小倉優子さん(ナゾリーヌ役)や原口あきまささん(3号役)など、数多くのタレントが声優として起用される。
また、小栗旬さんが出演するTVCMの放映が東京・大阪・名古屋の3都市で5月12日より開始された。放映開始に合わせ「レイトン教授と最後の時間旅行」の公式サイトで、CMメイキング映像を公開。映像では、小栗旬さんからナゾトキ問題も出題される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000011-imp-sci
以下引用
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』スペシャルサイトがオープン!
スクウェア・エニックスは7月17日に発売するニンテンドーDS向け『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』のスペシャルサイトをオープンしました。親子三代に渡る壮大な物語がいまDSで蘇ります。
スペシャルサイトではオリジナルのスーパーファミコン版でプレイヤーを悩ませた「人生最大の選択」に加えて、オリジナル要素として登場する「さらなる選択」やゲームの概要について紹介がされています。DS版の追加要素については今後も公開されていくということですのでお楽しみに。
本作はいち早く、6月28日・29日の両日に東京・秋葉原で開催されるイベント「ドラゴンクエストモンスターズバトルロード感謝祭」にて、試遊台が設置され体験することができるということです。発売日前にゲームを体験できるのはこれが唯一の機会だということですので、是非チェックしてみてください。イベントは招待制となっていて、現在応募受付中です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000004-isd-game